Access 90599

Star-Board Diary

〜 【代表取り締まる役】さくら日記 〜

<< 2013年 12月 >>
1 2
3 4 5
6
7
8
9
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
- - - -
- - - - - - -
更新履歴
2014/08/14
今夏は委託で……。

2014/03/29
そうさく畑収穫祭2014春

2013/12/31
帰宅しましたー。

2013/12/09
こっちもにゅうこう!

2013/12/08
こっちもはっそう!


帰宅しましたー。 2013年12月31日(火)

  今年の冬コミも終わりました。
おいでくださった皆さま、ありがとうございました。
ジャンル変更すると、雰囲気の違いが新鮮ですねー。
初めてのフルカラー表紙も嬉しいやら新鮮やらでした。
 


こっちもにゅうこう! 2013年12月09日(月)

  この日。
創作集団「スターボード」が冬コミ合わせで発行する新刊の原稿が、印刷時さまに無事届きました。
伝票の控えを持っている森野代表が宅配便検索をして確認したそうです。
印刷所さまからメールで送られてきた印刷代の計算表によると、あらかじめ振込を済ませておいた金額は印刷代ぴったりだったのですが……。
実は前回の印刷代が少し余っていた(森野代表はすっかり忘れていた)ので、その分が今回も繰り越されて余剰の残金になったとのことでした。
もちろん、すぐに印刷に入ってくださるそうです。
 


こっちもはっそう! 2013年12月08日(日)

  この日。
創作集団「スターボード」が冬コミ合わせで発行する新刊の原稿を、印刷所さまに発送いたしました。
夜21時過ぎのことでした。
 


にゅうこう! 2013年12月06日(金)

  この日。
さくらの個人サークル「あまつが」が冬コミ合わせで発行する新刊の原稿が、印刷時さまに無事届きました。
宅配便検索によると、14時過ぎのことだそうです。
夕方には印刷所さまから、印刷代の計算表がメール添付で送信されてきました。
あらかじめ振込を済ませておいたので、すぐに印刷に入ってくださるとのことでした。
 


はっそう! 2013年12月05日(木)

  この日。
さくらの個人サークル「あまつが」が冬コミ合わせで発行する新刊の原稿を、印刷所さまに発送いたしました。
夕方16時頃のことでした。
 


コミックマーケット85のこと 2013年12月02日(月)

  12月になりました。
ごぶさたいたしておりました、創作集団スターボードの代表取り締まる役・さくらです。
前回の日記が夏コミの告知だという情けなさ……。まことに申し訳ありません。
ものすごーく気まずいんですけれども、今回は冬コミ参加の告知です。
創作集団「スターボード」と、さくらの個人サークル「あまつが」。
両サークルとも、今冬、東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット85にサークル参加させていただけることになりました!
参加日は2013年12月31日(火)、いわゆる3日目。最終日です。

「スターボード」西1ホール り−01a
新刊:さよなら三題話(短編小説・漫画競作集)

「あまつが」西1ホール り−01b
新刊:三の話(昔話風漫画アンソロジー)

はい。初の合体サークル参加でございます。
ひっそりとジャンル変更してました「あまつが」が。
歴史・創作(文芸・小説)ジャンルのスペースで漫画アンソロジー企画本を出すのには、それなりの理由があります。
さくらが原案ストーリーを文章で書き下ろしているのです。
昔話モチーフを使った原案を、三題話でおなじみの執筆者様4名が漫画化してくださいました!
それはもう、大変ぜいたくな1冊になっております。
「スターボード」三題話競作集・第22集。今回のお題は、さよなら・車輪・仮免です。
こちらも色とりどりの小説と漫画が散りばめられた1冊となっております。
現在、両サークルとも新刊の入稿前であわただしく過ごしております。
冬コミ当日、新刊をお手にとっていただけることを夢見てがんばります!
 



- Web Diary Professional ver 2.24 -