Access 90460

Star-Board Diary

〜 【代表取り締まる役】さくら日記 〜

<< 2025年 4月 >>
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
- - - - - - -
更新履歴
2014/08/14
今夏は委託で……。

2014/03/29
そうさく畑収穫祭2014春

2013/12/31
帰宅しましたー。

2013/12/09
こっちもにゅうこう!

2013/12/08
こっちもはっそう!


夏休みの宿題3 2011年08月14日(日)

  実は現在、8月31日なのですが。
思い出せる範囲で日記を埋めてみようと思い立ちました。昨日。
はい、ここでタイトルをご参照ください。
いよいよ真に迫ってまいりました。

今日は夕刻から創作集団スターボードの「継母三題話発行記念おつかれさまお食事会」を企画してあるのです。
参加者は9名。
短編小説を寄稿された秋月陵也さん、しおたけさん、南雲広樹さん。
マンガを寄稿された香川ちえさん、狐木洋人さん、立花文さん。
そして創作集団スターボード代表・森野一角と、代表取り締まる役のさくら。
3時間もの間、お互いの作品について感想を述べ合ったり、新作のプロットを回覧したり、活気に満ちた時間を過ごしました。
途中からなぜか「オススメの古典SF」タイトルが飛び交う騒ぎになり、
「誰かメモ持ってねーか?!」と叫ぶしおたけさんに
「大判の付箋あるよー」とさくらが応え
「マジか。なんで持ってんだよ、そんなもん」
「えええええ〜」
という一幕もあったり。
それがまたポップアップ付箋だったものだから「コレ、いいっすねー。買おうかな」とか。情報交換はジャンルを超えてスライドしつつ続いたのでした。
さくらにも課題図書が課されましたとさ。
 



- Web Diary Professional ver 2.24 -