<< 2025年 4月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 1月末日(その2) |
2013年01月31日(木) |
|
先の日記とは分けて書いてみます。 実は本日、創作集団「スターボード」が参加申込手続きをしたイベントが(コミックマーケット84のほかに)もう一つあります。
「そうさく畑 収穫祭2013」。 http://sousakubatake.jp/
平成25年3月24日(日)にOMMビル(大阪マーチャンダイズマート)にて開催される創作オンリー同人誌即売会です。 「そうさく畑」には、都内で開催されていた頃に何度か参加させていただいたことがありますが、どちらを向いてもオリジナル創作ばかりの、カラフルで濃い、なのにアットホームな得難い「場」でした。その頃よりも規模が大きくなっているようですけれど、きっと雰囲気は変わっていないと思います。 さくらは、このイベントの特筆ポイントは「図書館システム」だと思っています! 個人的に! 会場内の見本誌が1カ所に集められて、自由に読むことができるコーナーです。あるのです。本当に。 小説本用の「図書館」スペースには椅子まで用意されているのですよ! 読むために! もちろん見本誌には、各サークルのスペースナンバーが表示されていますので、気に入った本を見つけてからサークルスペースに駆けつける(ただし歩いて)ことができます。 どうですか、この「サークル側の視線を気にすることなく、見本誌を手に取り放題」な親切設計! 今回の会場は特に駅からも近いようですし、ご興味ありましたらぜひご来場なさいませんか? 本を探しに! あ、入場はパンフレット購入制なので無料ではないです。念のため。 さておき。 こちらのイベントではサークル名を省略せず「創作集団スターボード」として登録させていただきました。検索するときは「す」ではなく「そ」でお願いいたします……(いや、さくらもついさっき聞かされたんですよー)。 抽選落ちにさえならなければ、スターボード初の都外イベント参加! 大阪まで三題話を持って参ります。 とは言え、さすがに移動距離とか容積上の問題とかありますので、今までの発行物1〜20集すべてを持参することはできないのですが……。 最新刊の「秘書三題話」を筆頭に、何種類か選んで持参する予定です。 大阪近辺の皆さま、どうかよろしくお願いいたします。 あ。当日はさくらが会場におります。 残念ながら代表・森野一角と副代表・川嶋一洋は、仕事の都合で大阪まではせ参じることができないそうです。申し訳ございません。 ……あれ。この日記、ちょっと下向きな締め方になっちゃったなあ……。 |
|
|
|