<< 2025年 4月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ ゆびきりの…… |
2013年02月26日(火) |
|
先週のことですが。 PS3/VITA版ゲームソフト『メモリーズオフ ゆびきりの記憶』の情報が公開されました。 2013年6月27日発売予定だそうです。 最初はXBOX360版、次にPSP版と来て、ついにPS3/VITA版です。 実はこのゲームソフト、創作集団スターボードの副代表こと川嶋一洋が企画原案から関わり、メインヒロインルートのシナリオを担当している一品だったりします。 かく言う私、さくらも。XBOX360版の頃から川嶋副代表の提出前誤字脱字チェックを手伝っていたご縁で、今回の追加要素である「ふたりの風流庵 ぷらす」(ファンディスクっぽいもの)の、プロットの、さらにその前段階くらいのお手伝いをちょこっと(一部のキャラクターについて)だけ、させていただきました。 川嶋副代表から提示されたキーワードをもとに二人でブレインストーミングをしてから、さくらが会話やイベントシーンを断片的に書き出しておくと、川嶋副代表が取捨選択&加筆してプロットにまとめあげていくのです。 断片だったり、ヘタすると単語ぶつ切りだったりするあれやこれやが、プロットという形に編まれて出てくるところはちょっと壮観です。 シナリオになる前のテキストを見せてもらうと、何カ所か、さくらの考えたセリフが採用された場面がありました。 あれらがプロの役者さんによって演じられるのかと思うと感慨深いものがあります。 発売が待ち遠しいです! |
|
|
|