<< 2025年 2月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ しょっく! |
2010年10月24日(日) |
|
夕食の準備をしていたら、漆塗りのお椀の表面に、ひびが入っているのを発見しました。 地味に大ショックです。 確かに10年近く使っている代物だけれど。 秋田物産展で二個、色を選んで揃いで購入したお気に入りのお椀なのに。 扱い方が悪かったということなんですよね、やはり。反省。 草色と薄茶色。ひびが入ったのは草色の方。 直接、唇に触れる食器だから。触感のいい漆塗りを次も選びたい、かな。 あんまり高価なものは買えないけれども。 波長が合う(気に入る)ものに巡り会えたら、迷わず購入したいと思います。 |
|
|
■ ほほえましい? |
2010年10月24日(日) |
|
先週だったか、先々週だったか。 外出から帰った相方が言いました。 「ちょっと立ち寄ったゲーセンで、『MOTHER2』フィギュアのクレーンゲームをプレイしていたんだけれど」 「若いお兄さんが近寄ってきて、ものすごく嬉しそうに『MOTHER2、好きなんですかっ?!』て声かけてきてさー」 「クレーンゲームの狙い所を教えてもらって、しばらくがんばったんだけど、取れなかったんだよねー」 「お兄さん、すごいイケメンだったんだよ。だから(嬉しそうに声をかけられて)すごい違和感がw」 えーと……そのイケメンお兄さんに声をかけられて、なんて答えたんですか? 「いやフツーに。『妻がMOTHER2、好きなんですよ』って」 はい。私、旧作で1と2をクリアしています。 なつかしいなあ。またプレイしたいなあ。 てゆーか、3、まだじゃん私! |
|
|
■ 問題発言? |
2010年10月16日(土) |
|
相方と二人、夕食後。 見るともなしに点けっぱなしていたテレビから、洗髪料のCMが流れてきました。「指通りがなめらかに」とかなんとか言うアレです。 突然、相方が言いました。 「髪の指通りがよくなるって感覚、今まで理解できなかったんだよねー。ウチの家族、みんな私と同じ髪質だからさー」 相方の髪質とは、黒髪・直毛・ツヤツヤ・大量、です。 「髪の毛がこんなに細い(人もいる)なんて知らなかったしさー」 「髪の毛が曲がるなんて思わなかったなー」 はい。さくらの髪は美容師さんの太鼓判つき「軽いクセっ毛」です。髪を結った後は特に波打っています。 「私の髪は、折り曲げてもすぐに元に戻るんだよ」 ………………………………。 とりあえず。 顔を貸しなさい。その頬を引っ張ってあげますからッ! |
|
|
■ 情けない近況 |
2010年10月12日(火) |
|
三連休の初日(10/9)に、まずは大鍋で肉豆腐を作りました。 どのくらい大鍋かと言うと、絹ごし豆腐を三丁入れたくらいの量です。二人暮らしなんですけれどもね、ウチ。 とゆーわけで。三連休は買い物をせず食材を買い足さず、この大鍋料理と白米とうどんと、一回だけインスタント食品で食いつないでおりました。 今朝は、残った肉豆腐に白米を投入した「おじや」を食しています。 連休に外出しないばかりか、一円も支払うことなく自宅にこもっていたわけです。なんだかなあ。 その間、ネットオークションにも参加していません。マジで。 ぶっちゃけ、パソコンが不調でネットに接続できなかったんですけれどね。 ああ、オチがない。 |
|
|
■ とうとう言われた |
2010年09月30日(木) |
|
本業職場にて。 終業時刻も過ぎて、机上も片付けて、もう帰ろうとしていたところに、顔見知りのSEから声をかけられました。 SE「さくらさん、9月は忙しいですか?」 さくら「え? 9月って今日までよね。もう帰るところだけれど」 SE「そうなんですけれど、9月は忙しいですか?」 さくら「……??? ごめん、訊かれていることがわからない」 SE「いや、日記が…………」 ぱったりと、途絶えているから。 さくら「あ」 SE「カレンダー表示は目立ちますよ〜」 すすすすす、すみませんごめんなさい申し訳ありませんッ! できれば後でいくつか過去日記も書いておきますー。 |
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|