<< 2025年 2月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 息抜きってことで |
2009年09月08日(火) |
|
さくらの本業職場にて。 何の拍子にか、NさんがT主任に対して敬礼をしていました。 もちろんジョークです。ニヤニヤ笑っています。 とりあえず偶然通りかかったさくらも、Nさんに並んで敬礼をしておきました。そのときにはT主任もとまどいながら敬礼を返していましたし。 T主任「……ねぇ、なんで敬礼なの?」 さくら「や、これは基本でしょうw」 Nさん「こんなのもあるよ(ジーク・ジオン)」 さくら「こんなのもありますよね(長寿と繁栄を)」 T主任が笑い上戸なのをいいことに、いろいろ試してみる私たちなのでした。 |
|
|
■ ほどほどにね |
2009年09月07日(月) |
|
久しぶりにヤフオクをのぞいてみました。 最初は「欲しいモノ」があまり思い浮かばずにだらだら眺めているばかりだったのですが、一つ思いついたら芋づる式にターゲットが広がって、ウォッチリストがえらいことになってしまいました。 とりあえず、ひいきの声優さんをキーにしていろいろ物色中。 まずはCDを1枚ゲット。 次はアレとアレを狙おうっと。 |
|
|
■ セーフ? |
2009年09月06日(日) |
|
すーっかり忘れていました。 昨日か今日、映画「トランスフォーマー/リベンジ」を観に行こうと考えていたことを。 確かこの二日間だけ六本木で上映しているらしいので。 どうして忘れていられたかと言うと、昨日、ひいきの小劇団の公演を観に行って大満足していたからではないかと思うのですが……。 自分の脳内容量の少なさに愕然とした瞬間でした。 まあ、もう一度ネット検索してみたら上映期間が少し延びたみたいなので、まだチャンスはあるみたいなんですけれども。 さて、いつ行けるかなー。 |
|
|
■ ペアではない |
2009年09月05日(土) |
|
狩り部員(モンハン)を名乗るからには、一度は挑戦しなくてはいけないんじゃないだろうかとの考えのもと、コンビニで関連グッズの当たるくじ引きをしてきました。 1回500円。 たまたま同行していた、部員ではない相方も一緒に参加したので合計千円かかったわけですが。 さくらが引き当てたのはグラス。 相方が引き当てたのはトイレットペーパー(3個入り)でした。 まあ、無難なところが当たってよかったかなーと思いつつ。 どうせなら両方ともグラスを引き当てて、2種類の柄をそろえたかったような気もします。 もう1回引くべきかどうか。うーん……。 |
|
|
■ 暑い熱い |
2009年09月04日(金) |
|
今日は、以前から企画していた飲み会のある日です。 題して「Nさんの人生初もんじゃ焼きを見守る有志の会」。 企画立案幹事会計:さくら。 今春、就職のため大阪から上京してきたN嬢ともんじゃ焼きを食べに行こうぜツアーです。 ちなみに。冬にはおでん屋で「Nさんの人生初ちくわぶ(略)」が開催されることが決定しています。 「そのおでん屋には牛すじもあるからね」と教えたときの「ほんまですか〜」が忘れられません。ほっとしたような嬉しそうな顔でしたw それでまあ、もんじゃ焼き屋に向かったわけですが。その往路での会話。 N嬢「もんじゃ焼きって〜、御飯のおかずになるんですか〜?」 さくら「ならないねぇ。あれは、うーん……駄菓子だから」 N嬢はお好み焼きをおかずに米飯を食べる文化の大阪人だったようです。 あらかじめ席予約をしておいた下町の小さな古い店で、主役+有志8名のにぎやかな会を繰り広げたのでした。 N嬢の初もんじゃ焼きはちゃんと全員で見守り、写メを撮り、デジカメ撮影もして、焼いて、食べて、焼き方も教え、『せんべい』も作り……と、一同満喫できたようです。 肝心のN嬢の感想はと言うと N嬢「美味しかったです〜。ちょっと想像とは違ってました。たこ焼きの中身みたいなんかな〜と思ってたんですよ〜」とのこと。 今日で焼き方もマスターしたので、さっそく大阪の家族に報告するのだとか。ちなみに、当然ながらN嬢のご家族でもんじゃ焼きを食したのは彼女が初めてとのことでした。 今回、酒を飲む人が少なかったこともあって、会費が一人あたり二千円未満だったという……。 ひさしぶりのもんじゃ焼きは、味も雰囲気も価格も好感触でした。 |
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|