<< 2025年 5月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 不覚 |
2009年01月27日(火) |
|
昨日の日記にも書きましたが。 創作集団スターボード代表・森野一角の新作影校正に従事しているさくら。今日は本業仕事を半日休ませてもらうことにチャレンジしました。 さくら「係長、急で申し訳ありませんが、今日の午後休ませていただきたいんです」 係長「なに、風邪ひいたか?」 さくら「いいえ、まだひいてません!」 係長「そうか! 休んでよし! 休んでいいから風邪はひくな!」 ……………………えーと。 ちょっと不思議な理論展開だけれど、まあ言いたいことはわかります。 ともあれ、ありがたく半日休をゲット☆ これらの会話を耳にした主任からは、こんな言葉をちょうだいしました。 主任「いや実際、よく持ちこたえていると思うよ、さくらさんは」 周り中、風邪をひいている中でただ一人。 ああっ、そこでお約束のセリフ「○○は風邪ひかないんですよー」と返すべきだった、自分! |
|
|
■ かつてないほど |
2009年01月26日(月) |
|
悪戦苦闘しております。 何にかと言うと、創作集団スターボード代表・森野一角の新作初稿を影校正することに、です。 なにしろ著者自身が「見直さないまま提出してしまった〜」と痛がっている代物ですから。ツッコミどころが多くて、影校正が遅々として進みません。 今日なんて、本業職場を定時退社したさくらがファミレスに5時間こもって作業しましたが…………第3章の途中までしか終わりませんでした。 しまいには睡魔が襲ってきたため、やむなくファミレスを出て。ぎりぎり午前様にはならない時間に自宅のドアをくぐりましたが。 えーと、とりあえず終わったところまでを明日、森野代表のところへ届けて。 森野代表が(さくらの影校正を取捨選択したり)加除訂正したものを受け取れるのはその夜か……さらに翌日? その加除訂正部分を初稿に赤ペンで清書するのもさくらの役目。一体、どれほどの分量になることか……。 てゆーか、加除訂正、明日中には終わらないだろうなー。この文章じゃあ……。 影校正を進めながら、薄ら寒い予感に震えているさくらなのでした。 |
|
|
■ 過酷な環境 |
2009年01月25日(日) |
|
インフルエンザネタで何回か日記に登場しているさくらの本業職場の後輩ですが。 インフルエンザは治ったと言うものの、今週中ずーっとヘンな咳を連発して周囲を大いに不安にさせておりました。 おかげさまで現在、ウチの班員は風邪をひいていない人まで全員自主的にマスク着用しております。それを見て、通りかかった人が皆ぎょっとした顔をするのはちょっと面白いのですが。 そもそも元凶である後輩、新たに咳をこじらせた先輩N氏に対して脳天気にも言い放ちました。 後輩「なんか〜、ボクとNさんとで病気のキャッチボールしてますよね〜」 N氏「このやろう! 俺がいつお前にうつしたよ!?」 失言にもほどがあるっつーか……。 で。先週末の金曜日。要するに一昨日。 四つの机が寄せられた「島」において。 後輩、ドクターストップで休み。 N氏、熱が下がらず休み。 パートさん、休み。 さくら一人だけが出勤しているという事態に相成りました。 どんだけ丈夫なんですか、自分……。 「いやぁ、さくらさん。過酷な環境でよく耐えているよねぇ」 ううう、それって普通、職場の形容として別の意味にとられませんかー。 |
|
|
■ オチ効き過ぎ |
2009年01月23日(金) |
|
さくらの実弟から、結婚披露宴の招待状が届きました。 宛名はさくらと相方の連名で。 まあ……それはいいんですけれども。 墨で黒々と記されたその宛名。 さくらと相方の姓が異なってました。 要するに、さくらの名前が実弟と同じ、入籍前の旧姓になっていたわけで。 …………………………弟よ。 姉ちゃんは結婚したって、言ったよね。4年以上前に。 |
|
|
■ やりすぎた |
2009年01月20日(火) |
|
昨日今日と連日ファミレスにこもって、参加している商業PBMのアクションを作成・投函してきました。 今回はすごいですよー。何がすごいって。 規定のアクションシートの他に、書き下ろしのキャラクター設定別紙、プライベートリアクションに、便せん7枚分の私信まで付けましたからね! すごいですよー。すごい暑苦しいですよー……。 マスター、あきれて読んでくれないかもしれないなー……。 |
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|